クッキングスタジオ momo's kitchen
2009年02月08日01:21
赤レンガ倉庫イベント≫
カテゴリー │イベント紹介
今日は午後は赤レンガ倉庫へ
赤レンガ倉庫保存会記事1
記事2
14時からの講演会へ遅れて行ったら80名の会場がいっぱい
一番後ろで お日様ぽかぽか寝不足の私はかなり眠かった・・・
途中で 写真を取りに抜けてしまいました すみません
後半のお話がよかったみたい・・・
初めて入りました

何とも言えない雰囲気
蘭字も素敵!(ロートレックの絵を思わせる雰囲気)






壁も天井も床もみんな歴史を感じさせてくれます







この穴はお茶をブレンドするための棒を立てたと思われるとのことです
菊川はブレンド茶で有名だったそうです

おっとこれは これはrikkoanneさん


今日は新聞折り込みの影響もあって大盛況!
多くの方が赤レンガ倉庫のよさを改めて実感できたのでは・・・
市はどうして大切なものをみんな壊してしまい 菊川をどこにでもある地方の一駅にしてしまいたいのか
昔の面影はどこにもなく 商店街は住宅街と化し 歩く人影もほとんどない
バブル前に計画したものを今も同じ方向で進めること自体おかしいのであって
現状に合わせた計画が必要と思います
市の担当者はコロコロかわった言うこともバラバラもっと責任を持った対応を望みます
保存にはお金がかかるのもわかります。菊川市の財政が豊かとはいえないのもわかります。
でも 文化的価値からしたら大したことがないのかもしれませんが
市民の心のよりどころとなるのだとしたら ある見識者の意見だけでそうと決めつけて
いいものではないと思います。
今日は榛葉議員も個人的に講演会にいらしていました
市長さんはじめ 市の職員の方も 一方的にダメ出しをしていないで
みなさんのイベントに参加して市民の気持ちを理解することをしてもいいのではないですか!
誰のための市役所でしょう?
明日も蘭字展は10時から開催しています
今日のがした方は是非!
赤レンガ倉庫保存会記事1
記事2
14時からの講演会へ遅れて行ったら80名の会場がいっぱい
一番後ろで お日様ぽかぽか寝不足の私はかなり眠かった・・・
途中で 写真を取りに抜けてしまいました すみません
後半のお話がよかったみたい・・・
初めて入りました
何とも言えない雰囲気
蘭字も素敵!(ロートレックの絵を思わせる雰囲気)
壁も天井も床もみんな歴史を感じさせてくれます
この穴はお茶をブレンドするための棒を立てたと思われるとのことです
菊川はブレンド茶で有名だったそうです
おっとこれは これはrikkoanneさん
今日は新聞折り込みの影響もあって大盛況!
多くの方が赤レンガ倉庫のよさを改めて実感できたのでは・・・
市はどうして大切なものをみんな壊してしまい 菊川をどこにでもある地方の一駅にしてしまいたいのか
昔の面影はどこにもなく 商店街は住宅街と化し 歩く人影もほとんどない
バブル前に計画したものを今も同じ方向で進めること自体おかしいのであって
現状に合わせた計画が必要と思います
市の担当者はコロコロかわった言うこともバラバラもっと責任を持った対応を望みます
保存にはお金がかかるのもわかります。菊川市の財政が豊かとはいえないのもわかります。
でも 文化的価値からしたら大したことがないのかもしれませんが
市民の心のよりどころとなるのだとしたら ある見識者の意見だけでそうと決めつけて
いいものではないと思います。
今日は榛葉議員も個人的に講演会にいらしていました
市長さんはじめ 市の職員の方も 一方的にダメ出しをしていないで
みなさんのイベントに参加して市民の気持ちを理解することをしてもいいのではないですか!
誰のための市役所でしょう?
明日も蘭字展は10時から開催しています
今日のがした方は是非!
この記事へのコメント
本当に。
私も同意見です。
§赤レンガ倉庫§子供の頃から本当に好きだった。
榛葉さん来てくれていたんですね。
市の職員の知り合い達は口を揃えて『仕方ない…』と言います。刷り込まれてしまっているみたいに。
何とかならないのかな。
P.S.コンサート会場で会えて嬉しかったです。三度目の正直で今度こそモモズキッチンに行けます様に(*^.^*)
私も同意見です。
§赤レンガ倉庫§子供の頃から本当に好きだった。
榛葉さん来てくれていたんですね。
市の職員の知り合い達は口を揃えて『仕方ない…』と言います。刷り込まれてしまっているみたいに。
何とかならないのかな。
P.S.コンサート会場で会えて嬉しかったです。三度目の正直で今度こそモモズキッチンに行けます様に(*^.^*)
Posted by †rin† at 2009年02月08日 07:05
何とかしたいですね
今回のイベントで認知度も上がったから
簡単に壊せなくなってきたのでは・・・
次は絶対来てね!
今回のイベントで認知度も上がったから
簡単に壊せなくなってきたのでは・・・
次は絶対来てね!
Posted by きくとら
at 2009年02月09日 21:46

赤レンガ倉庫保存へのブログ掲載ありがとう。確実に声の広がりを感じます。伝えていくこと・知らせていくことの重要性を皆さんのブログからいつも学んでいます。感謝です。
Posted by 赤レンガ倉庫保存会 at 2009年02月10日 08:01