クッキングスタジオ momo's kitchen
2011年09月18日20:29



にこにこ食堂さんのあとにオープンしたお店
気になりつつなかなか行けませんでしたが、今夜息子達のリクエストのかっぱ寿司もさわやかも混み混みだったのでチャレンジ!
6時過ぎ空いてる空いてる!ラッキー!
にこにこさんの内装はかなりそのままなので居心地はなかなかいい感じ。
650〜750円のアラカルト料理がメインでリーズナブル!

前菜かわりのピリ辛きゅうり、あっさりピリッとうまっ!
餃子は4個250円・8個500円・12個750円と人数でチョイス可能!
餃子は中サイズ、カリッと焼けてお野菜いっぱいかなり美味しい

ユーリンチーもガリガリじゅわっと美味

海老マヨとさつまいも
これもオーロラソース風のソースでさつまいもともあってなかなか


麻婆飯-トウチが効いて美味しい チャーハンもパラパラあっさり
どちらもスープ付き
(付け合わせのスープもチキンでちゃんととっている感じ)
○デザートの杏仁豆腐
まあるいガラスの器に入った杏仁豆腐は、美しく杏仁の風味がして甘すぎず美味しかったです。
夜はお得なコースメニュー1800円〜もあります。
夜の飲み物も豊富です!
全体的に油っぽすぎず、味も濃すぎず上品な中華料理で、味にうるさい子ども達も大満足でした!
☆ランチは950円
前菜3種とメイン1品
ごはん(おかわり無料)
サラダ・スープ・デザート付き
これはいってみないと!

「中華ダイニング蓮華」
菊川市西横地3ー2
0537ー35ー0404
11:00〜14:00
17:30〜23:00
時間外対応できます!
火曜日定休日
中華ダイニング蓮華≫
カテゴリー │お店紹介



にこにこ食堂さんのあとにオープンしたお店
気になりつつなかなか行けませんでしたが、今夜息子達のリクエストのかっぱ寿司もさわやかも混み混みだったのでチャレンジ!
6時過ぎ空いてる空いてる!ラッキー!
にこにこさんの内装はかなりそのままなので居心地はなかなかいい感じ。
650〜750円のアラカルト料理がメインでリーズナブル!

前菜かわりのピリ辛きゅうり、あっさりピリッとうまっ!
餃子は4個250円・8個500円・12個750円と人数でチョイス可能!
餃子は中サイズ、カリッと焼けてお野菜いっぱいかなり美味しい

ユーリンチーもガリガリじゅわっと美味

海老マヨとさつまいも
これもオーロラソース風のソースでさつまいもともあってなかなか


麻婆飯-トウチが効いて美味しい チャーハンもパラパラあっさり
どちらもスープ付き
(付け合わせのスープもチキンでちゃんととっている感じ)
○デザートの杏仁豆腐
まあるいガラスの器に入った杏仁豆腐は、美しく杏仁の風味がして甘すぎず美味しかったです。
夜はお得なコースメニュー1800円〜もあります。
夜の飲み物も豊富です!
全体的に油っぽすぎず、味も濃すぎず上品な中華料理で、味にうるさい子ども達も大満足でした!
☆ランチは950円
前菜3種とメイン1品
ごはん(おかわり無料)
サラダ・スープ・デザート付き
これはいってみないと!

「中華ダイニング蓮華」
菊川市西横地3ー2
0537ー35ー0404
11:00〜14:00
17:30〜23:00
時間外対応できます!
火曜日定休日
この記事へのコメント
きくとら様、
先日は、ご来店ありがとうございます。
お子様達にも喜んでもらえたのは嬉しいです。
皆さんが、楽しく過ごせて笑顔で帰ってく姿が、
何よりコチラが嬉しいもの、
色々な活動、出来る限り協力させて頂きます、頑張って下さい。
先日は、ご来店ありがとうございます。
お子様達にも喜んでもらえたのは嬉しいです。
皆さんが、楽しく過ごせて笑顔で帰ってく姿が、
何よりコチラが嬉しいもの、
色々な活動、出来る限り協力させて頂きます、頑張って下さい。
Posted by れんげ at 2011年09月25日 08:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。