クッキングスタジオ momo's kitchen
2009年02月08日01:08
素敵なコンサートへ≫
カテゴリー │イベント紹介
お山の幼稚園 保育園の家庭教育学級閉級式
OBもおよばれして行ってきました。
(ちゃんと寄付しましたよー)
盲目のソプラノ歌手 大石亜矢子さんの
ピアンの弾き語りコンサートです
(いつも一緒のアイメイトとうのだそうですが盲導犬セロも一緒です)
大石亜矢子&セロシア
ハートフルコンサート


一曲目のカッチーニのアヴェ・マリアでいきなり
ジーンときてしまい 涙が出そうでした。
なんてきれいな声なんだろう!
本当に見えないのかと思えるピアノの演奏!
見えていてもろくに弾けない私から見ると
どれだけ大変だったのだろうと思っただけでまた感動してしまいました
第一部はご自身のことや楽しいお話を交えながら
キロロの冬のうた
明日の想い出
帰省
千の風になって
あなたがそばにいてくれるだけで(オリジナル)
ココア(オリジナル)
Grazie!(オリジナル)
星つむぎの歌
後半は子どもたちも一緒に
世界中の子どもたちが
たき火
あまふりくまのこ
私はセロシア(オリジナル)
しあわせなた手をたたこう
ジブリソングメドレー
と続きました。
質問をした時手を挙げてもわからないから
拍手をしてください。
子どもの手 大人の手で拍手の音が違うなんて
あまり気にしたこともなかったけど
彼女はずっとそんな耳だけで判断する世界に住んでいるのだと
改めて思いました。
自分ももっとがんばらないととおもわせてもらえた心温まるこんさーとでした
一年間企画をして 開催にこぎつけて コンサートチームの皆さんの気持ちも
伝わってきました。お疲れ様 そして ありがとう
大石さん素敵な歌声をありがとうございました

みんな温かい気持ちで帰路についたと思います
OBもおよばれして行ってきました。
(ちゃんと寄付しましたよー)
盲目のソプラノ歌手 大石亜矢子さんの
ピアンの弾き語りコンサートです
(いつも一緒のアイメイトとうのだそうですが盲導犬セロも一緒です)
大石亜矢子&セロシア
ハートフルコンサート
一曲目のカッチーニのアヴェ・マリアでいきなり
ジーンときてしまい 涙が出そうでした。
なんてきれいな声なんだろう!
本当に見えないのかと思えるピアノの演奏!
見えていてもろくに弾けない私から見ると
どれだけ大変だったのだろうと思っただけでまた感動してしまいました
第一部はご自身のことや楽しいお話を交えながら
キロロの冬のうた
明日の想い出
帰省
千の風になって
あなたがそばにいてくれるだけで(オリジナル)
ココア(オリジナル)
Grazie!(オリジナル)
星つむぎの歌
後半は子どもたちも一緒に
世界中の子どもたちが
たき火
あまふりくまのこ
私はセロシア(オリジナル)
しあわせなた手をたたこう
ジブリソングメドレー
と続きました。
質問をした時手を挙げてもわからないから
拍手をしてください。
子どもの手 大人の手で拍手の音が違うなんて
あまり気にしたこともなかったけど
彼女はずっとそんな耳だけで判断する世界に住んでいるのだと
改めて思いました。
自分ももっとがんばらないととおもわせてもらえた心温まるこんさーとでした
一年間企画をして 開催にこぎつけて コンサートチームの皆さんの気持ちも
伝わってきました。お疲れ様 そして ありがとう
大石さん素敵な歌声をありがとうございました
みんな温かい気持ちで帰路についたと思います
この記事へのコメント
はじめましてきくとらさん
私も大石亜矢子さんのコンサートに出かけたことがあります。
心にしみる素敵な歌声ですよね。
子供たちにとっても素敵な思い出に残るコンサートになりましたね
私も大石亜矢子さんのコンサートに出かけたことがあります。
心にしみる素敵な歌声ですよね。
子供たちにとっても素敵な思い出に残るコンサートになりましたね

Posted by tata at 2009年02月08日 06:07
こんにちは
とてもきれいな歌声でしたね
私も感動しました。
お会いできてうれしかったです。
はまぞうでみんながつながっていきますね~
(^_^)v
とてもきれいな歌声でしたね
私も感動しました。
お会いできてうれしかったです。
はまぞうでみんながつながっていきますね~
(^_^)v
Posted by はむ at 2009年02月08日 11:29
tataさんありがとうございます
幼稚園の家庭教育学級の役員さんの
企画でした。
卒園してからも声かけをして頂けて
それもうれしいことでした。
幼稚園の家庭教育学級の役員さんの
企画でした。
卒園してからも声かけをして頂けて
それもうれしいことでした。
Posted by きくとら
at 2009年02月09日 21:50

はむちゃん
またhamazo & オフでも
よろしくお願いします
またhamazo & オフでも
よろしくお願いします
Posted by きくとら
at 2009年02月09日 21:51
