クッキングスタジオ momo's kitchen

5月の健康づくり食生活推進協議会研修

カテゴリー │食育情報






5月の健康づくり食生活推進協議会調理研修


〇メニュー4人分〇

☆カツオのステーキ

・かつお320gは塩コショーして油を敷いたフライパンでさっと焼く

・鰹を取りだし(酒大さじ2、酢大さじ2、醤油小さじ2)を入れて一煮たちさせ旨味をソースにする

・玉ねぎスライスを敷いて鰹をのせ万能ネギを散らしソースとレモンを添える


☆オクラと長芋の和え物
(1)オクラは(塩で板ずりしてから)茹でて小口切り
(2)だし汁50cc+醤油こさじ1+みりんこさじ1+塩少々

(1)+(2)を↓へかける

・長芋150gは2〜3センチに千切り

・わさびとのりを添える



☆新キャベツ+豚肉のスープ煮

(1)
・豚ロース(しゃぶしゃぶ用)-150g
・しょうが汁-小さじ1
・酒-大さじ1
(豚肉にしょうが汁と酒をふり5分おく)

肉汁をふき、片栗粉をまぶす。たっぷりのお湯にさっと通し色がついたらざるに取る。

(2)
・キャベツ225g  軸を取り4〜5センチ角に切る
・アスパラ   固い部分を取り、5センチの斜め薄切り

(3)
・水500cc+固形スープの素1個+白ワイン大さじ1.5+塩小さじ1/5

合わせて煮立てキャベツ、アスパラを加える。再沸騰したら(1)の肉を加え塩で味を整える。

器に盛り黒胡椒をかける。



そして、一番美味しかったスープを家で作りました。



・固形ブイヨンをシュガーレディのチキンブイヨンに
・豚ロースをシュガーポークに(シュガーポークは下ゆでしないで野菜に火が
                通ったところで加えて少し蒸す程度でok)

子ども達がすごく美味しい!と喜んでくれました。



同じカテゴリー(食育情報)の記事
自然料理勉強会
自然料理勉強会(2012-09-26 01:40)

自然料理勉強会
自然料理勉強会(2012-05-22 15:07)

食推協の実習
食推協の実習(2011-07-16 03:21)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5月の健康づくり食生活推進協議会研修
    コメント(0)