クッキングスタジオ momo's kitchen
2009年07月06日04:04
掛川北部あちこち≫
カテゴリー │お店紹介
4.5日土日で ならここへ行ってきました。
さすがに 最近は晴れ女 ばっちりお天気がよくなりました!
6~7年前から ベビースイミングで出会った 掛川 横浜 のお友達家族
4家族で毎年夏にコテージを借りて
おいしいビールにおいしいBBQを楽しみます。
今年は残念ながら3組になってしまいましたが・・・
私に アウトドアが似合わない・・・ なんて言っているのは誰だ!
正直 ほぼ飲んでるだけですが・・・
7ℓのサーバーを用意! & うちに眠っていたスモーカーを持参
シュガーレディポークのバラ肉で ローストポーク 手羽中で ローストチキン
スモークチーズやスモークサーモンも作りました! どれも美味!
ビールも進む・・・



川の水はとっても冷たかったみたいです
さすがの腕白たちも短時間で切り上げ!
一泊なんてあっという間でしたが とっても充実した2日間でした
川のせせらぎはいいですね~
帰りに しばちゃんへ ソフトクリーム食べに


これも恒例です
キャラメルソフトを食べました やっぱりおいしい~
10組限定の生キャラメル945円もゲット! まだたべていません。
ちなみに しばちゃんは 私の西校の同級生です・・・ (忘れられてるかもしれませんが・・・)
それからどうしも欲しかった↓を買いにvillageさんへ

わかりますか villageさんへいくとぶら下がっている 竹の風鈴? このサイズで1500円とは
お買い得 でもかけるところが・・・
とりあえずキッチンの収納庫との間へぶらさげました
いい音です
只今展示中↓ なかなかいい!



villageさんには 子ども達も興味深々でした
お昼はどうしようと思っていたら
エコポリス方面から帰る途中に おそば の看板
一応よってみようかということで・・・

小学生以下ご遠慮くださいの文字が・・・
聞いてみると
うろうろしないならいいですよとのこと
二人にくぎを刺してお店へ
外観とはちょっと違うイメージ

おそばは太めの田舎そば はごたえ十分
私はもう少しおつゆが濃いとよかったけど おいしく頂きました。

800円 今日まで3周年記念で200円引きでラッキー!
あまごと山菜天ぷらそば 1200円
あまごと山菜天ぷらざるそば 1400円
釜揚げ山菜天ぷらそば 1200円
山菜の天ぷらそば 800円
山菜の天ざるそば 1100円
とろろ汁定食 1300円
(10月から2月末まで)
平日は甘味付き
「照庵」
3年前袋井から引っ越してきたお蕎麦屋さんだそうです
11時からなくなり次第終了
0537-21-1880
掛川市初馬 エコポリスから西郷へ抜ける道 エコポリスからいくとJA栗本支店右へ入る!
看板あり!
月火曜休み
夜の予約営業もあるそうです。 4名以上 3000円のコース~
あまり食欲がないと言っていた長男は結局全部食べてしまい
お店の方に おいしかったー 全部食べちゃったと言ったら 最初はちょっといぶかしげだった
おばさんもにこにこしてくれました・・・。

今夜は 昨晩隣から香っていたカレーの印象が強くてなんだかカレーが食べたくなって
普通のカレーを作りました!

さすがに 最近は晴れ女 ばっちりお天気がよくなりました!
6~7年前から ベビースイミングで出会った 掛川 横浜 のお友達家族
4家族で毎年夏にコテージを借りて
おいしいビールにおいしいBBQを楽しみます。
今年は残念ながら3組になってしまいましたが・・・
私に アウトドアが似合わない・・・ なんて言っているのは誰だ!
正直 ほぼ飲んでるだけですが・・・
7ℓのサーバーを用意! & うちに眠っていたスモーカーを持参
シュガーレディポークのバラ肉で ローストポーク 手羽中で ローストチキン
スモークチーズやスモークサーモンも作りました! どれも美味!
ビールも進む・・・



川の水はとっても冷たかったみたいです
さすがの腕白たちも短時間で切り上げ!
一泊なんてあっという間でしたが とっても充実した2日間でした
川のせせらぎはいいですね~
帰りに しばちゃんへ ソフトクリーム食べに


これも恒例です
キャラメルソフトを食べました やっぱりおいしい~
10組限定の生キャラメル945円もゲット! まだたべていません。
ちなみに しばちゃんは 私の西校の同級生です・・・ (忘れられてるかもしれませんが・・・)
それからどうしも欲しかった↓を買いにvillageさんへ

わかりますか villageさんへいくとぶら下がっている 竹の風鈴? このサイズで1500円とは
お買い得 でもかけるところが・・・
とりあえずキッチンの収納庫との間へぶらさげました
いい音です
只今展示中↓ なかなかいい!



villageさんには 子ども達も興味深々でした
お昼はどうしようと思っていたら
エコポリス方面から帰る途中に おそば の看板
一応よってみようかということで・・・

小学生以下ご遠慮くださいの文字が・・・
聞いてみると
うろうろしないならいいですよとのこと
二人にくぎを刺してお店へ
外観とはちょっと違うイメージ

おそばは太めの田舎そば はごたえ十分
私はもう少しおつゆが濃いとよかったけど おいしく頂きました。

800円 今日まで3周年記念で200円引きでラッキー!
あまごと山菜天ぷらそば 1200円
あまごと山菜天ぷらざるそば 1400円
釜揚げ山菜天ぷらそば 1200円
山菜の天ぷらそば 800円
山菜の天ざるそば 1100円
とろろ汁定食 1300円
(10月から2月末まで)
平日は甘味付き
「照庵」
3年前袋井から引っ越してきたお蕎麦屋さんだそうです
11時からなくなり次第終了
0537-21-1880
掛川市初馬 エコポリスから西郷へ抜ける道 エコポリスからいくとJA栗本支店右へ入る!
看板あり!
月火曜休み
夜の予約営業もあるそうです。 4名以上 3000円のコース~
あまり食欲がないと言っていた長男は結局全部食べてしまい
お店の方に おいしかったー 全部食べちゃったと言ったら 最初はちょっといぶかしげだった
おばさんもにこにこしてくれました・・・。

今夜は 昨晩隣から香っていたカレーの印象が強くてなんだかカレーが食べたくなって
普通のカレーを作りました!

この記事へのコメント
早くも夏休み先取りといったカンジで、いいですね。。^^
自然に囲まれて飲むのは、また格別!大量のビールも、あっという間にきくとらさんに吸い込まれていったことでしょうね・・・・^^;
竹風鈴、、うちは窓のカーテンレールに掛けてるので、風が吹く度に癒しの音色です。何かもう1個ほしくなってしまいます・・・
おそば屋、私も気になってた所です。今度行ってみようかな。。^^
自然に囲まれて飲むのは、また格別!大量のビールも、あっという間にきくとらさんに吸い込まれていったことでしょうね・・・・^^;
竹風鈴、、うちは窓のカーテンレールに掛けてるので、風が吹く度に癒しの音色です。何かもう1個ほしくなってしまいます・・・
おそば屋、私も気になってた所です。今度行ってみようかな。。^^
Posted by kinoco at 2009年07月07日 00:27