クッキングスタジオ momo's kitchen
2009年05月01日23:33
今日はイザカフェcoo-kai?さんへランチに行こうと思って11時に出発!
さすがに11時半〜だから入れるだろうと思ったら、見事に撃沈!
35分にもう満席!みんな何時から来てたの?
「菊川からきました〜」の一言も虚しく、後1時間半は空きません・・・。
その後の予約もとりませんと言われてがっかり。
(暮らしタイムスのせいかな?要予約と書いて欲しかったなー)
朝、まめやさんに最近混んでますよと言われたとき予約すればよかった・・・。
またいつかチャレンジするかな?
では、母もお友達のおば様も一緒だったので
ロワゾブルーさんへ行こう!と切り替えも早く即電話(*^_^*)
こちらもコトコト市さんでおなじみ・・・
ディナーも含めもう何回か来店していますが 有機野菜がおいしくアレンジされていて
お店も落ち着いているので私のお気に入りです。
カフェランチ+飲み物+デザートのランチフルコース。
1260円+飲み物+デザート

サラダは かつお ほたるいか カモロースト チキンローストがのって前菜代わりに盛りだくさん

青のりのスープ

メインはポーク!


今日のメンバーは、こちらの方がゆっくりできてよかったかも。
次に予約して作っておいてもらったコーヒーをとりにまめやカフェさんへ


カリタのスプーンが可愛くて思わず購入!
一杯のコーヒーが美味〜
まめまめのお手伝いお礼にまめやのコーヒーを選びました。
最後に やっと行けた!
大石農場ハム工房へ



ドイツ風の入り口も素敵
美味しそうなハムに目移り・ ・・。





ハムやソーセージを何種類か購入。
こんな近くに本格的ドイツハムとソーセージのお店ができてうれしい!(^u^)
みなさん一度お試しあれ!

ぶたちゃんがお出迎え
IN TOKYO
子ども達のカットをしている暇がないので
初のお試し やすいなり・・・ でも私のカットよりずいぶんよいか?
坊主はもういやだそうです


今夜はハムを中心に温野菜、サラダ、カルボナーラ、野菜スープ



ビアグラスもドイツから買ってきたもので!

今夜はビアシンケンはそのままバンと。

クローベフライシュケーゼはスティックにして、そのままと焼いて。
ジューシー・・・。
ホワイトアスパラも美味!
ランチのことはハムで帳消し!
(^^)ノシ
やっと大石農場ハム工房へ!≫
カテゴリー │お店紹介
今日はイザカフェcoo-kai?さんへランチに行こうと思って11時に出発!
さすがに11時半〜だから入れるだろうと思ったら、見事に撃沈!
35分にもう満席!みんな何時から来てたの?
「菊川からきました〜」の一言も虚しく、後1時間半は空きません・・・。
その後の予約もとりませんと言われてがっかり。
(暮らしタイムスのせいかな?要予約と書いて欲しかったなー)
朝、まめやさんに最近混んでますよと言われたとき予約すればよかった・・・。
またいつかチャレンジするかな?
では、母もお友達のおば様も一緒だったので
ロワゾブルーさんへ行こう!と切り替えも早く即電話(*^_^*)
こちらもコトコト市さんでおなじみ・・・
ディナーも含めもう何回か来店していますが 有機野菜がおいしくアレンジされていて
お店も落ち着いているので私のお気に入りです。
カフェランチ+飲み物+デザートのランチフルコース。
1260円+飲み物+デザート
サラダは かつお ほたるいか カモロースト チキンローストがのって前菜代わりに盛りだくさん
青のりのスープ
メインはポーク!
今日のメンバーは、こちらの方がゆっくりできてよかったかも。
次に予約して作っておいてもらったコーヒーをとりにまめやカフェさんへ


カリタのスプーンが可愛くて思わず購入!
一杯のコーヒーが美味〜
まめまめのお手伝いお礼にまめやのコーヒーを選びました。
最後に やっと行けた!
大石農場ハム工房へ

ドイツ風の入り口も素敵
美味しそうなハムに目移り・ ・・。
ハムやソーセージを何種類か購入。
こんな近くに本格的ドイツハムとソーセージのお店ができてうれしい!(^u^)
みなさん一度お試しあれ!
ぶたちゃんがお出迎え
IN TOKYO
子ども達のカットをしている暇がないので
初のお試し やすいなり・・・ でも私のカットよりずいぶんよいか?
坊主はもういやだそうです
今夜はハムを中心に温野菜、サラダ、カルボナーラ、野菜スープ
ビアグラスもドイツから買ってきたもので!
今夜はビアシンケンはそのままバンと。
クローベフライシュケーゼはスティックにして、そのままと焼いて。
ジューシー・・・。
ホワイトアスパラも美味!
ランチのことはハムで帳消し!
(^^)ノシ