クッキングスタジオ momo's kitchen

布草履→ワッフルな日

カテゴリー │ひとりごと・日記

今日は 西方のTさん宅へ 布草履を習いに行ってきました。
oyabunさん Sちゃん うちの母
と 不思議なメンバーで!

布草履→ワッフルな日
師匠の作品

布草履→ワッフルな日
この不思議な道具を使って作ります (師匠のご主人の手作り)

布草履→ワッフルな日
このひもが変身します

布草履→ワッフルな日
こんな感じではじめます

布草履→ワッフルな日
こうなって 

力を入れてお腹がすいたのでランチへ
布草履→ワッフルな日
道の駅で さば塩焼き  ちくわの磯辺揚げ 揚げだしなす 豚汁etc. 850円也

布草履→ワッフルな日
きれいなのでつい買ってしまいました  ネメシア?という名前らしい
他に 黒豆 銀杏 なども

こうしちゃいられない早く帰らないと・・・

布草履→ワッフルな日
鼻緒をつけたりして まとめていくと あちこちから紐が出た
シェーをした人みたいになります

布草履→ワッフルな日
そして私の作品がこれ!
初めてにしては と 自己満足
なかなか均一にあめないし 幅を同じに保つのが難しい・・・
修行 修行 しなくては・・・

まあ 素足にはいたら気持ちよさそう
色々な布で色を考えながら作ると楽しそうです
が   私が二個目を作る日は いつかな~


そして帰り
この間買いそびれた ニームさん前の
ルヴニールさんのワッフル
布草履→ワッフルな日

最後の4個を4人でゲット!
うちへ帰って食べました。
 
布草履→ワッフルな日

ふわふわで 食べやすい もっと食べたーい!
クリームもおいしい・・・

予約できたらよかったのに・・・(本当はできたらしい・・・)
次は食べたいのもを食べたい!と欲望渦巻く私でした。







同じカテゴリー(ひとりごと・日記)の記事
econowa
econowa(2013-06-26 09:18)

秋の食卓
秋の食卓(2012-09-23 02:58)

誕生会
誕生会(2012-09-11 02:18)


 
この記事へのコメント
布ぞうり。去年の夏に作ってみたかったのを思い出しました。寒くなってすっかり忘れていました。
難しいのでしょうか?履いたら気持ち良さそうですね(*'-'*)
Posted by ザベスザベス at 2009年03月06日 16:13
お疲れ様でした。

とても たのしい一日でした。

不思議メンバー???

なかなか よかったね。


また、何かの機会によろしくです。


4月になったら、布草履 作り始めます^^
Posted by oyabun at 2009年03月07日 15:59
ザベスさん
最初だけちゃんとできればそんなに難しく
ないですが、左右同じにしたり
同じ幅で編んでいくのが初心者にはちょっと
難しいかも・・・・
でも結構楽しいです。


oyabunさん
私はすぐ忘れてしまいそうなので
ちゃんと覚えてまた教えて下さい
Posted by きくとらきくとら at 2009年03月09日 16:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
布草履→ワッフルな日
    コメント(3)