クッキングスタジオ momo's kitchen

小笠原流とまめまめ御礼行脚!

カテゴリー │まめまめマーケット

今日は シュガーレディの小笠原礼法の研修会
休めないので 子どもを残して浜松へ!

こんなこともやっているのかと思われると思いますが
パーティなどでお客様をおもてなしたり、お宅を訪問することが多く
食育のための子供のしつけにも必要と会社が研修を開いてくれています
最初は ・・・ と思いましたが やってみると 自分が今までいかに何も考えずに
所作をおこなっていたか 深く反省・・・
わかる人にしかわからないかもしれないけれど 身についていたらよかっただろうな
と思うことが多いです (どちらかというとがさつに育ちました・・・)
相手を思いやる心があれば必然と思われることが多いです

 今日一番 なるほどと思ったのは
  お客様が帰る時靴を並べる方法
   靴をつい壁につけてしまいがち→ 半足(足のサイズの半分)壁から離しておく
   靴をきっちりそろえてしまう→ まっすぐそろえた状態で少し靴の間を離しておく
 こうすると お客様が すっと 靴をはけるそうです

わかっていて崩すのはいいけど 知らずにただがさつ・・・はお恥ずかしい限りです
でも 1ヶ月経って次の研修へ行くとほとんど忘れてしまう自分が イヤ・・・

と昼過ぎに終わったので  
今年一度も行けていないロミパンさんへ
すでに残り少なかったですが

子どもたちが大好きな 食パンゲット!  バケットも (お土産でカンパーニュも)
小笠原流とまめまめ御礼行脚!

夜ちょっと フランスパンにチーズをつけて食べたら たまらな~い
やめられな~い 
丁寧に作ったパンのおいしさがわかります


次に まめまめに来て下さった アンジュールさん
へ行きました


お礼かたがた 前日プティタプティのパンないかな&
前に買ったカップのおそろいを買おうと思ったのですが
ブログにのっていた 塩つぼ? が気になって
そちらをみたら すっかり欲しくなってしまいました
並べるとかわいい!
小笠原流とまめまめ御礼行脚!

思わず購入!

夜本部会で忙しかったので オムカレー
らっきょう入れました
小笠原流とまめまめ御礼行脚!

小笠原流とまめまめ御礼行脚!

まめまめに来てだ下さったお客様とも出会って shimushimuのBAGご注文!

コトコト市も楽しみですね 4月26日日曜日 法多山にて
今度はフードと物販別時間でスタートだそうです

次は やっぱりまめまめに来て下さった コレムさんへ

ブログにのっていた ネックレスホルダーが目当て
でも今朝売り切れちゃったそうでがっかり ((+_+))

また入ったら教えて下さいね~

コレムさんの 4SUT  よんさた!も楽しそう!
小笠原流とまめまめ御礼行脚!

続きがあります とりあえず病院へ行ってきます







同じカテゴリー(まめまめマーケット)の記事
まめまめマーケット
まめまめマーケット(2016-04-29 16:14)


 
この記事へのコメント
昨日は アンジュールさんで さやかさんとのお話にもまぜていただき ありがとうございました。
きくとらさんに偶然 お会いでき 嬉しかったです。shimushimuさんのバッグまで注文させてもらっちゃって ホント ラッキー♪

コトコト市や4サタも楽しみだけど、まめまめの次回も待ってま~す。記念すべき1回目が終わって間もないのに プレッシャーかけちゃってます!?
Posted by なべちゃん at 2009年01月31日 23:33
こちらこそありがとうございました
やっぱり出かけていくと新しい出会いが
あって楽しいですね

お話できて楽しかったです
急須はとりに行きましたか?

まめまめ次回も形にしたいと思っています
お楽しみに!
Posted by きくとら at 2009年02月02日 01:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小笠原流とまめまめ御礼行脚!
    コメント(2)