ブイヤベースもどき?

きくとら

2010年01月16日 20:54

寒い日はスープだよね!


簡単ブイヤベースもどき!
あさり わたりがに たら だけですがかなり濃厚なスープがとれます
もどきなので大根 玉ねぎ キャベツも入れました
子どもたちが食べないと困るのでサフランはちょこっと

ガーリックオイルであさりとカニをいためてから色々入れて煮込みました。

oyabunさんから頂いたローズマリーを入れてみました


味付けは塩コショーとセージ
食べてくれるかなー?


☆ブイヤベース(bouillabaisse)は、フランスの地中海側の地方の代表的な海鮮スープ料理。
世界三大スープの一つとしてあげられることもある。

もともとはマルセイユの漁師が売れない魚を大鍋で煮たものであったが、
後に色々な魚が使われるようになった。
本格的なものでは、脂ののった白身の魚を数種類、
ムール貝にハマグリ、オマール海老などにハーブ類
(フェンネル、ローズマリー、ディル、それから特にサフラン)
をたっぷり加えて煮込む。
仕上がると海鮮風味の黄色い濃厚なスープができあがる。
トマト風味を加えることもあるが王道はサフランである。
サフランには薬用クロッカスの別名もあり、
風邪などにも効果があることから、薬膳鍋といった趣もある。
アイオリソース(オリーブオイルのマヨネーズにニンニクを入れたもの)
が添えられることが多い。
『ウィキペディア(Wikipedia)』より



シュガーレディの生ソーセージも一緒に!
ゆでたスープもブイヤベースに入れちゃいました!
シュガーレディの生ソーセージだからできるのだ!


これは今日の子どもたちのランチ
夕べの残りものと色々ワンプレートにしました!

関連記事