七夕唱 魂隊〜響〜

きくとら

2010年07月08日 08:54

100周年記念式典でコーラスを発表することになりました


  唱魂隊 「響」

響くという字はもともと 郷という字だけだったそうです

真ん中が太鼓でそれを両脇だ人が叩いているところから
できた字だそうです。

字を分けるために下に音がついたのが 響 です

まさに六郷小学校の 郷 という字は響くです!

PTA保護者・卒業生・卒業生保護者・六郷地区の皆様

有志が集まってコーラス隊を結成中

アレンジした校歌を歌う予定です


男子チームもがんばってます!



久しぶりですが歌を歌うとやっぱりすっきりしますね~
準備体操のしますよ!
運動不足解消 ストレス解消  にみなさん参加して下さいね! 


 次回は7月13日水曜日19時30分から 六郷小学校体育館にて



関連記事