菊川市 子ども医療費(入院医療費)

きくとら

2009年06月09日 15:48

 息子が盲腸で 5日間入院していました。

 今はあまり切らないそうで 点滴をして治療しました。
 2日半の絶食がいちばんきつかったようです。 
 
 市P連の総会で 太田市長が 
 今年から・・・中学生まで入院医療費を負担すると言っていたような・・・
 でも どこからもお知らせもないし
 病院の支払の時も言わなかったし
 来年からの勘違いだったかな?と思っていました。

 今日 広報菊川をなんとなくめくっていたら
 3Pにでてました。 平成21年4月から適用だそうです。
 みなさんご存知でしたか?

 医療費を支払った後に
 保険証 領収証 印鑑 振込先のわかるもの
 をもって 市民課保険管理係までだそうです。
 
 いつもながら 広報がいまいちという感じです。
 小学校 中学校に お知らせでも配ってくれればいいのに
 知りませんでしたというと広報で知らせました・・・で終わりです。
 病院の窓口で一言言ってくれてもよさそうなものです。
 支払いたくないのかなと思ってしまいます。
 乳幼児需給と同じで 自動的に 市から支払うようにしてくれたら余計な手間も
 かからないし 気がつかずに終わってしまう人もいないと思いますが・・・。

 菊川市
 

関連記事